PS3がせめて地獄に生誕できるよう真剣に考える★5

http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1147300168/l50

303 名前: 名無しさん必死だな 投稿日: 2006/05/15(月) 01:08:40 id:yd4YJMo4


実際、箱・GCと次世代機の絵の見た目の差って判り辛いしな。
もう「BDとcellの4次元ぱわーでスゴイ映像」とか言われても「( ´_ゝ`)フーン」としか思えん。
304 名前: 名無しさん必死だな 投稿日: 2006/05/15(月) 01:18:51 id:TUqHhQ7x

そうだなあ…昔はFF5のOPにSUGEEEEE!と感動したものだが、
今やPS2のゲームでも( ´_ゝ`)フーンって感じだ。


グラフィックの進化なんてそんなもんだと思ってる。

305 名前: 名無しさん必死だな 投稿日: 2006/05/15(月) 01:26:59 id:vyhvySgX

人間というのは慣れる生き物。かつての驚きも、普遍化してしまえば過去の物。
先を、もっと先をと望む技術者の欲求とは裏腹に、市場はそこに驚きを見出さなくなる。
正確には、凄いな、とは思えども、そこで感動を呼び起こされる事がなくなる。
どの時点でそこに気付くか、そして新たな付加価値を持って市場を切り開くか。
SCEはまだまだこのままの進化を続ける事で市場を維持できると考えた。
任天堂は新たな道を模索し、切り開く事にした。
さて、市場の審判はどのような形で下るか。


オッズは15:1。適当だけど。

308 名前: 名無しさん必死だな 投稿日: 2006/05/15(月) 01:37:06 ID:5q/I1PKi

描画できる葉っぱの数が1枚から10枚になったらそりゃびっくりする。
10枚から100枚も驚く。でも1万枚から10万枚になってもな。
数え切れねえっつか。わかんねーよ差なんて。
310 名前: 名無しさん必死だな 投稿日: 2006/05/15(月) 01:48:07 ID:/kGtKjQ5

>>308
「コンピュータの表示色数」と同じだな。
ファミコン時代の8色から、256色使用可能になったときは「すげー!」と思った。
256色が65535色になった時も当然凄さを感じた。
でも、100万色とか1000万色とかになると、差がわからなくなる。


デジカメとかでも、100万画素と400万画素の差は歴然だが、
500万画素と800万画素位になってくると、素人目には判断できなくなってくる。

318 名前: 名無しさん必死だな 投稿日: 2006/05/15(月) 04:04:46 id:Zq6egfxB

>描画できる葉っぱの数


しかも人間の視覚ってのは大雑把だから
手前は本当に一枚一枚でも、奥の方は何枚か纏めてもいいわけだ
そうやって制限内で良い意味での『誤魔化し』の技術を磨く事が
作る上での効率化に繋がりコストダウンにもなるわけだ


スペックアップは、それでもなお足りない部分を補うだけでいい
次世代機最高スペックなど狙わずとも、
基本さえ押さえて作り手を考慮したハードにしてれば、
何の問題もなく確実に絶賛されてたのに・・(つД`)